よつや的 鳥っこ観察記 |
1ベニマシコ17 |
/ よつや的鳥っこ観察記 |
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890 |
一般の人から、「赤い鳥がいるんだね〜」とか「赤い鳥見たけど名前教えて〜」と聞かれる事があります。 まず話しを聞けばベニマシコで間違いないですね〜。 (そう言う私も最初に見た赤い鳥はベニマシコでした。) 何処でも普通に見れるベニマシコですが、以外と警戒心が強く中々思ったように撮影できないのが悩みです。 が・・・、冬に4、5日天候が荒れて、1日だけ雲ひとつない晴天になる時あります。 そんな日は、夢中になって餌を食べてるので、警戒心が薄れて凄く簡単に撮影できるんですね〜。 ねらい目としては・・・、数羽で行動している個体よりも、20羽位の小群の方がいいです。 本当に警戒心が・・・。 野鳥にも「集団心理」があるのでしょうか。 |
【県内での個人観察記録】 県内全域で観察出切るものと 推定されます。 【出現頻度】 ○・・・普通に観察できるが少ない 【飛び立ち距離】 20Mまで 【観察時期】 10月〜4月 【生息状況】 里山の低木の茂みや、 雑木林の林縁部、草地、 アシ原、河川敷など 数羽から30羽ほどの群れになる。 |